いろいろな花粉 [5年理科]

学校のカボチャは、クラスによって、育ちがよかったりそうでなかったり・・

そこで、顕微鏡の使い方の学習も兼ねて
いろいろな花粉を観察しました。

1時間なので、プレパラートはあらかじめ、
一班に1枚、見ることができるよう、準備をしておきました。

全種類.JPG

余裕があれば、花粉がどのようについているかを観察できるよう、
生花も一緒にセットしています。

・タチアオイ
・アマリリス
・アイリス
・西洋アサガオ
・キバナコスモス
・ユリ
・ゴーヤ
・カボチャ
・ヒメジョオン

大きさ、色、形などを比べながら観察しますが、
子ども達は、「見えた」だけで満足して、
うまくピント合わせができていない場合が多く、
一班ごとに、ずれている場合は調整して回ります。

ピントについて、理科通信にも載せてみましたが、
顕微鏡は、もう、しばらく使わないかも・・・

通信4.jpg




nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

ひゃくにちそう

理科支援員2年目,ひゃくにちそうと申します。
1学期は今週が最後で,5,6年生の実験は予定
通りとはいかず,テストや先生の出張などで
実験室での作業が多いです。そこでスンブ法で気孔を
さがすのを時間を見つけてはやっています。
家の庭にあったのでひまわり,まつ,などです。
研修会でやった時は今ひとつの結果で研修員たちは,
それぞれのやりかたでやってみて,学校でやったとき
はちゃんと見えた,と言ってました。6年生の支援は
初めてなので,見える方法をしっかり覚えたいのです。
木工用ボンド,透明マニキュア,セロテープは用意で
きて,さざんかで見えた感じがしました。児童たちと
その実験ができるなら,校庭の草花で,,と思います。
つゆくさいいよ,と支援員さん言ってました。
ハルジオンでやってみて見えたかな?といった感じです。
自信がないだけなのですが。
昨年度の学校はトラディスカンティアの葉はよく見えるから
と用意していたようです。
まずは繰り返しやってみようと思ってます。
長々とすみません。いつも参考にさせていただいてます。
デジカメのマクロ撮影は毎回やってみてます。


by ひゃくにちそう (2010-07-06 07:04) 

Yumi☆

ひゃくにちそうさん

おつかれさまです!
先日、微生物観察のための水を採取する際、
田んぼの脇に、ツユクサがごっそり抜いてあり、
数本持ち帰って理科室に挿しました。

場所によっては、こういった雑草も
見つけられないこともあるでしょうね。
昨年、6年の受け持ちではなかった学校では
ムラサキツユクサを使われていましたよ。

私は、やり方が悪いのでしょうね、
スンブ法ではうまくできなくて挫折しました!

ツユクサやムラサキツユクサは、
表皮も白く見えてはがしやすいので、
児童たち自身でもできました。

良かったと思ったのは、自分達で行うことで、
葉の裏側に気孔が多いと実感できることや、
はがした直後と、しばらく経ってから、の
気孔の開き具合の変化を見ることができたことです。

今年の支援校の6年生は
先週、メダカの血流観察を終えたようでした。
この時期、プールなどで変則になることも多いですね。
もうすぐ夏休みもやってきます!

by Yumi☆ (2010-07-07 04:31) 

ひゃくにちそう

早速のお返事ありがとうございます。

こちらのメールを拝見しすぐ,田んぼにツユクサ
探しに行きました。ところがちょうど雑草を草刈り
したばかりの状態で。。とぼとぼ家の前までくると
あれ,,沢山ありました!青い花は朝咲くんですね。
夕方青い花を目指していくら探しても見つからないわけです。
スンブ法はこれまで時間見つけて何回かやってみました
が,うまくいきませんねえ。支援員の研修の際は
ピンセットでツユクサの葉を剥がして見ていた人も
いたり。ツユクサは沢山あるので再チャレンジです。
明日は6年生の授業はないのですが,食紅で赤色水を
作っておくことになってます。この暑さで悪くならない
でしょうか。冷蔵庫に入れてもらおうかな,と思ってます。
それでは,ありがとうございました。
by ひゃくにちそう (2010-07-07 20:40) 

Yumi☆

ひゃくにちそうさん

お疲れ様です~。
スンブ法は、液状絆創膏を使うと良いと聞いたことがあって
それでやってみたきりです。
何度も予備実験されてるなんてすごいですねぇ。

色水、水道水で作られるのですよね。
すぐに使われるのなら、大丈夫だと思いますが・・?



by Yumi☆ (2010-07-07 23:15) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。